<介護職員の定着や介護現場の課題解決に関する情報>

1.介護コンサルタントに相談・依頼するなら現状分析と実行支援力を重視!

2.介護コンサルタントにノウハウを学ぶ~サポート内容とセミナーの紹介~

 

介護事業コンサルティング

サービスのご案内

Mirai no Kaigo World の介護コンサルタントは、組織内のさまざまな課題に対して事業者のコーチ役として機能します。

課題別サポート

課  題

ご支援内容

介護スタッフが定着しない

処遇改善・キャリアパス策定支援

リーダーが育たない

リーダー、管理職育成支援

介護の質を向上させたい

現状分析・自立支援介護の実践指導

“強み”や“売り”がない

サービス内容評価・新サービス構築

サービスのことや、具体的な事例などが知りたい

各種セミナー・研修

利用者の獲得が進まない

介護の質向上・売りのサービス構築

事業開設の相談・支援

事業の可能性・介護職員確保

 

全員共育・全員運営型の組織づくり

経営者も介護職員も共に育つ全員共育 、手を携えて運営する全員運営型の組織づくりを支援します。

□離職予防・定着

組織(職場)の現状をオリジナルのシートを用いて客観的に把握し、課題を明確にするとともに組織の強みを見つけます。

課題の解決と強みを活かした ❛地域一番のサービス❜ 構築に取り組むことで、介護職員の処遇改善と職場の活性化につなげます。

お給料を上げても、残業が多かったり、休みが取れなかったり、働きがいが感じられなかったり・・・、不満が大きくなれば職員は離職します。

したがって、介護職員が働きがいと働きやすさを実感でき、全員共育で一人ひとりが成長し、全員参加で ❛地域一番の事業所❜ に成長できる組織づくりが求められるのです。

□生産性向上

生産性とは、「投入した資源からどれだけの価値が生み出されるか」の効率であり、生産性向上とは、「組織が保有する資源を最大限に有効活用し、最小限の投資で最大限の成果を生み出すこと」です。介護事業においては「より職員品質(利用者満足)の高いサービスを提供す」ということになります。

介護業界において生産性が向上しないのは、介護職員の処遇が悪く早期離職者が多く、対策を怠った結果求職者は激減し、事業所は慢性的な職員不足と質の低下に陥っている背景があります。

介護事業における資源は介護職員ですが、その職員が無資格であったり・経験が浅くて業務に慣れていなかったり、能力がいくら高くても残業や休日返上で疲れていたりすれば、パフォーマンスは下がります。

また、介護現場では介護福祉士でも無資格者でも行なう業務が同じであったり、一人の介護職員が身体介護に調理や掃除にと何でもしていたりします。業務を効率化して(ムリ・ムダを省いて)生産性を上げるようにいわれれても、どうすればいいかがわからないから現状があるわけです。

ただでさえ、十分な介護サービスが提供できていないのに、さらにサービスを削れば、生産性は向上とは逆に低下してしまいます。利用者の不利益・不満足を招くからです。そのようなしごとは職員にとっても不満足です。結果として、事業所は利用者も介護職員も失うことになります。

 従って、事業者は介護サービスを提供する介護職員の定着と、職員一人ひとりの資質の向上および事業所全体のサービスの質の底上げをはかり、利用者の満足度を上げる(生産性向上)ことが求められるのです。(介護職員は知識や技術を修得して、介護の専門職として働くことを望んでいます。研修の受講や資格取得の希望を出しても、休みがもらえないからと辞める人は少なくありません)

 介護サービスにおいて生産性を高めるためには、介護プロフェッショナル(例えば介護福祉士)がコア業務に特化して取り組み、そうでない人に関連業務や周辺業務を担ってもらいながら育成していく。あるいは、ノンコア業務に特化して働く職員を配置するなど、「どの業務をコア業務とするか?」という選定と職責に関連した給与規定が不可欠になってきます。

 また、介護報酬のマイナス改定に一喜一憂しないためには、「サービス提供体制強化加算や特定事業所加算」といった、各介護保険サービスにおける質の証明と収益アップに直結する加算の最上位(Ⅰ)を取得することが必要不可欠です。

それは同時に、「介護職員処遇改善加算」の最上位(Ⅰ)や2019年10月から施行される「介護職員特定処遇改善加算」の取得につながります。

※「介護職員の処遇改善に本気で取り組むことが生産性に直結する」はこちら

国は介護事業者が人ざい確保や人ざい開発を行う際に助成する制度を整備しています。(人材確保等支援助成金 人材開発支援助成金)その中で、生産性要件を満たした場合には助成金を割増し、事業所における生産性向上の取組みを支援しています。また、ITや介護ロボットの導入にも、条件が整えば国の助成金を受給することも可能です。

□ 経営戦略策定・運営支援

介護職員の慢性的な不足や介護報酬の改定、競争の激化などにより、戦略なき事業所・施設は淘汰される時代になっています。他事業所との差別化や報酬単価の高い事業の開設など、将来を見据えた経営戦略や事業拡大等に向けた中・長期戦略の策定を支援します。

 Mirai no Kaigo Worldは、医療や介護の現場で働き、管理を行い、経営者として事業を行った経験をもつ介護コンサルタントが、専門家の視点で現場観察と課題分析を行います。

介護事業の経営改善は、成功事例のノウハウがそのままどこにでも通用するほど容易ではありません。成功事例といわれるものが上手くいった一番の理由は、「改革を指揮し実行した」、キーパーソンの存在と力が大きいのです。何をするかよりも誰がするか! あなたの事業所(施設)にはキーパーソンがいますか? それはだれでしょうか?

さらに、❛人ざい不足の負のスパイラルに陥っている事業❜ を、経済的に余裕がない中で改善するのも容易ではありません。事業を好転させるためには、これまでしたくなかったこと・できそうにないと考えてきたことを、アイデアをもって実行できる人、強い決意とリーダーシップが必要です。改善への道程は、リスクマネジメントを行った上で、まずトライ「とにかくやってみること」です。そしてエラーに動じることなく調整できること・時間を要してもトライ&エラーを経ながら解決する粘り強さが求められます。

Mirai no Kaigo World では、介護コンサルタントがキーパーソンの一人となって最初のアクションから支援いたします。

事業の継続と発展のためには、常にトレンド(時流)を捉え、そのときどきで社会に必要なサービスを提供し続けることが必要です。ですから、一つの目標を達成することはあっても、ゴールはありません。「やった。よかった」は一時の評価であって、事業を続けている間はすべて過程です。この15年間、上手くいっていた事業者が評判を落とし、輝きを失うのを実際に目にしてきました。

成長し続けるために、経営陣も職員も一丸となって全員共育と全員運営、トレンド(時流)経営で、他ができない難易度の高いサービス・他にないユニークなサービスを提供しませんか?

・大変だけどやりがいがある

・自分や事業所の成長が感じられる

・自信をもって自分が働く事業所や施設を紹介できる

・利用者やご家族に信頼され頼りにされる

このような事業所であり続ければ、利用者減少時代になったとしても、あなたの事業所には利用者と介護職員の行列が絶えないでしょう。

□利用者確保

新規開設しても、利用者が集まる事業所と集まらない事業所とが二極化しています。どの事業所でも行っているようなサービスだけでは、利用者の獲得競争にさらされることになります。

プロジェクトチームで現状分析を行い、組織の強みを活かした❛地域一番のサービス❜の構築選ばれる事業所づくり(コンセプトやプロモーション計画の策定など)を支援します。

また、重度者や医療的ケアが必要な利用者のニーズ、不足している支援・要望等について、居宅介護支援事業所や相談支援事業所・病院への聞き取りを行い、サービス提供の検討や実行のための支援を行います。

利用者やご家族の中には、今の介護サービスに満足しておらず、もっとよいところはないかと思っている人がいます。しかし、何が自分や家族に必要なのかはわからないので、探し出すすことができていません。

ですから、介護サービスに満足していないときは、当事業所へご相談ください」と言える対応力と介護力を備えること、そのメッセージを発信していくことが重要です。

□コンプライアンス強化

不正請求や不適切な運営に対する行政の指導・処分は年々厳格化しており、信頼される事業者として事業を存続するためには、コンプライアンスの遵守はもちろん、高い倫理観や期待に応えるサービスの提供が求められます。

Mirai no Kaigo World は、労務管理、運営体制や帳票・記録、介護報酬の請求等で遵守すべき事項の確認、事業所主導でのコンプライアンス徹底の仕組みづくりを支援します。

定期的に指導が入るだけで、普段後回しにしてそのまま作成せずにいた書類が激減します。

介護保険に精通し、現場経験が豊富な専門家が担当しますので、実地指導で慌てることもなくなります。

多忙な経営者様に代わって、適正な運営と介護報酬の請求が行われているかどうかをチェックし、改善点についてご提案いたします。

□研修

円滑に介護事業を運営するためには、課題解決型スタッフの育成が欠かせません。今後管理者・現場職員に必要となる知識、技術を身に付けていただくための研修プログラムを提案・実施いたします。

(実施例)

制度改正・報酬改定への対策/介護事業におけるリスクマネジメント/コミュニケーション能力向上/チームビルディング/リーダーシップ研修

 

料金について

1.スポットコンサルティング…………… 50,000円~

 希望される内容について 1日(5時間)を基本

 ・施設や事業所の視察、職員への簡単な聞き取り

 ・経営者様、幹部職員様との面談・資料確認・聞き取り

 ・現状分析

 ・分析結果レポートの提出

2.課題解決型コンサルティング………… 100,000円/月~

 解決したい内容に応じた支援:支援期間は6か月~

  1. 面談…経営者との面談で相談内容を伺い、できることをご提案
  2. 企画…提案内容で企画書・見積書を作成・提出
  3. 契約…企画や費用を十分にご確認いただき不明な点を説明後、契約締結
  4. 選任…プロジェクトスタート前にプロジェクトメンバーを選任
  5. プロジェクト始動…開始時にプロジェクトメンバーと現状分析を行い、適切な方向性を見定めた上でプロジェクト開始。プロジェクトの期間は6ヶ月~
  6. 行動…成果としてアクションプラン(行動計画)を完成させて行動につなげる 
  7. 評価・修正…毎月1回現場でモニタリングを実施し、プロジェクトメンバーと進捗状況の確認をし、必要な修正と実行支援を行う  

例)◎完全成功報酬型「介護職員の離職予防と定着、新入職員の採用に関する支援」※介護職員の処遇改善と生産性向上が条件です。

   

\介護職員の離職・採用困難等でお悩みの方は/

 お気軽にご相談ください。

【ご相談お申込みフォーム】

必須:お名前

必須:メールアドレス

必須:お問合せ(お申込み)内容

 

※ドゥイットでは、個別相談会を随時開催いたしております。
「どんなサービスがあるのか詳しくききたい…」という方も、お気軽にお問い合わせください。